忍者ブログ
色々やりたがりの関西のナレーター。おもろい探しの日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スマスイ!

こんばんは、深田あさです。




週末、ずーーーっと行きたかった『須磨海浜水族園』に行ってきました!





うかれすぎ!

盗撮されてるみたい。
ツレはうかれている私が恥ずかしかったのか、すっごい遠くから撮ってくれました。
外国人のグループがうかれている私を見て、同じポーズで撮影されてました。

むこう、にぎやか。
わし、ひとり。




ちっとも恥ずかしがりもせず、大満喫してまいりました!








土曜日に行ったのですが、混みすぎず空きすぎずいい感じ。

しかし写真を見てみると、わたしニョロニョロにゅるにゅるしたモンばっか撮ってる…。
掲載してないけどタカアシガニも好き。







水槽の上(?)を見れる所がありました。
初めて見た!!
こういった場所が見れるのもなんですが、各水槽に書いてある解説の文章もなかなか興味深くて楽しい。







あとスマスイの公式絵↑がすごく好きです。
グッズ欲しい位だったけど見つけられませんでした。
是非行ったら絵を探して下さい。味がある。





私は水族館がすごく好きです。その中でも特に好きなのが




クラゲ!

そして…。













ラッコです!!!!!

ネットのラッコ動画をわざわざ探してみるほどラッコが好き。
小学生のころ「大人になったらラッコ飼うねん」と思ってました。

上の写真。ラッコのごはんタイムの見学だったんですけど…
ただのお手をするカワウソと化したラッコ。かわいい。
泳いでるの、激しく回転してて上手く撮れなかったんですよね…。






ああ…いいな水族館。
ほんと好き。何回でも行きたい。
ボタンを押したら流れる動画を見ながら、いつか動物園とか水族館のナレーションしたいなーってすっごく思いました。

あんまり普段仕事の事書きませんが、水族館のナレーションしたら絶対自慢すると思います(照)










その後、友達が予約してくれてた焼き鳥屋へ皆で行ってきました。

JR住吉「鶏一途」







肝心な焼き鳥を載せないという。
上は最初に出てきたお刺身と〆の親子丼。


ミシュラン☆1のお店だそうです。
焼き鳥ってどこで食べてもそうアタリハズレがないイメージでしたが。
ああ…これおいしいわ…しか言えない。驚き。
鶏を愛してるからこんな焼き鳥にした。って感じ!食材への愛を感じました。



是非とも仲良しさんや好きな人たち皆に食べてほしい!って思いました。
中々予約が取りづらいそうなんですが、ほんま行ってみて下さい。
私もまた行きたい!


★深田あさ★

拍手[3回]

PR