×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://asasasasa.blog.shinobi.jp[PR]
こんばんは、深田あさです。
昨日夕方。
朗読レッスンにて。回転焼をいただく!(ごちそうさまです)
帰宅後。どらやきを食べる!(なんか転がってた)
もちろん。晩御飯も食べる!!
やばい。
食欲の秋満喫でプクリン一直線やないか。
という事で。
本日は学校が謎のお休みだったので、動きました。歩きました。
「京都・東山トレイル」
→http://www.kyoto-trail.net/trail_home.html
運動不足代表・深田あさ。どこまでいけるかな???
伏見稲荷をしゅっぱーーーつ!
もうすでに帰りたい。
しんどいわけじゃないんですよ。
人多すぎ、ここは駅のコンコースかっていう。(写真は人が少ない時)
海外からの観光客ばっかりで凄かったです。周りから外国語しか聞こえてこない。
でも何が凄かったって、香水のニオイがね!!!
周りからきっつい香水のニオイがぶんぶんしすぎて頭が痛くなって、お稲荷さん食べて帰ろうかと思いました。
でも帰らない。私は歩く。
四ツ辻からの京都市を眺めながらちょっと休憩。いい天気。
ここから横道に入って泉涌寺に向かうのですが、急に人がはけちゃいました。
先に言っておきます。
ここから今日のゴールまで休憩場所はありません。
どんどこ下り。
突然の田舎風景色。
突然の民家。
道合ってるんかなーと不安になりつつ。
分岐には看板やらがあるんですが、それでも分かりにくい所もあるので地図は持って行った方がいいです。
なんとかっちゅう橋。
名前はあるんですけど忘れました!桜がある癒されスポット。
伏見稲荷はご存知の通り階段がずーーっとあって軽く息があがってたんですが、
それてからは意外と普通の道。
楽勝やん!
?
ここ行くの??
突然ちゃんとした山になってるぅ!!( ゚∀゚)
清水寺まで歩こう、歩こう。
(赤い線が東山トレイル)
この辺からはちゃんとした靴はかないとこけちゃったり、危なそう。
意外と山の入り口から清水寺まで距離がありました。
プチ山登り感覚。
今日は結局、清水寺までで終了。
清水寺はスルー。もういいよね。
運動不足な私にはこれ位がちょうどいいウォーキングコースです。
ここからが多分「東山トレイル」本格的な山になると思います。
将軍塚を越えて(大昔、京都の彼氏と夜景を見に行ったYO☆ミ)、街中を通って大文字山、最後は比叡山。
行くならちゃんとした格好で、早朝から出ないとーですね。
清水寺をゴールにした理由。
そして、文句も言わず機嫌よく歩いた理由は・・・
しまっとるがな・・・。(振り替え休日)
うわあああああ!!!!
久しぶりに「ひさご」の親子丼食べたくてがんばったのにいいいいいいいい!!
でもピンとしたエビフライ食べれたからいいんだ。おいしかった。
歩いても結局食べる、深田あさの秋でした(*´ェ`*)
いやーすでに筋肉痛です。
でもまた続きも歩きたいなー。
★深田あさ★
[1回]
PR
http://asasasasa.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E6%9D%B1%E5%B1%B1%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB%EF%BD%9E%E8%84%B1%E3%83%BB%E9%A3%9F%E6%AC%B2%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%AE%E7%A7%8B%EF%BC%9F%EF%BD%9E東山トレイル~脱・食欲のみの秋?~