×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://asasasasa.blog.shinobi.jp[PR]
こんばんは、深田あさです。
先週、長野に長期出張中の友人が今月でそれが終了するという事で
一回遊びに行っとくかー!と攻め込みました。
という事で今回は
「名前だけでなんとなく行きたいと思ってしまう場所ツアーin長野」
に行って参りました!!
わざわざそこに行く人に謝れって感じのタイトル。
先に謝っておきます、ごめんなさい。
朝ごはんを食べずに松本市を出発した一行。
もちろん狙うは道中のサービスエリアです。
私の朝ごはんは・・・
すみません、朝からカツカレーでも食べられるもんで。
ちょっと早かったので名物っぽいのこれとおやき位しかなかったんです。
もちろんおやきも食べたけど
わさびコロッケ。
少し馬鹿にしてたけど、わさびのほのかな甘みもあってわりかしおいしかったです。
でも商品写真のわさびグリーンはちょっと盛りすぎだと思うの。
で、どこへ向かっているか。
野尻湖の「ナウマンゾウ博物館」です!!
信濃町にあるんですが、市の行政ページにも何気なくナウマンが・・・。
熱いナウマンゾウ推し。
博物館のHP→http://nojiriko-museum.com/
なんで行こうと思ったかは分かりません。そういう旅なんです今回は。
ただ化石とか古墳とかは好き。
到着。ナウマンゾウのお出迎え。
謎のカマキリ的オブジェもお出迎え。
この日、実は冬季休館期間明けの初日でした!
だからだと思うんです。
普段はめちゃめちゃナウマンゾウファンで溢れてると思うんですが・・・
誰もいない。
お客さん、わしらだけ。
しかも暖房が調子悪かったそうで、めちゃ寒い。
ナウマンゾウ(化石)より先に我々が滅びてしまう。
中は写真OKだったのですが・・・
一体深田はどうしてしまったのか!!?
(いつも通りに見える)
明日はナウマンゾウ博物館のレポートを掲載します!!
正直めっちゃ楽しかったのよ。
★深田あさ★
[1回]
PR
http://asasasasa.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E6%97%85%E3%80%8E%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%BE%E3%82%A6%E7%A5%AD%E3%82%8A%E3%80%8F%EF%BD%9E%E5%89%8D%E7%B7%A8%EF%BD%9E謎の旅『ナウマンゾウ祭り』~前編~