忍者ブログ
色々やりたがりの関西のナレーター。おもろい探しの日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2週間前のきっかけの、半年前のはなし。

こんにちは、深田あさです。



えっ?お芝居終わってもう2週間も経ってた?やや!?(わざとら)





舞台が終わった次の日から派手な風邪をひき、見事飛び散りました。
ギリギリ人に迷惑をかけずには済みましたが…気が緩んだかな。
さらに次の週、パソコンも飛び散りました(壊れた)。

色んなものが緩んでいたようだね。





ブログでのご報告は遅れましたが、
劇団てんこもり第9回公演「おうじょうしまっせ」
無事千秋楽を迎えました。

稽古中から本番まで、てんこもりの皆さんのおかげでずーーっと楽しかったです!











本当にありがとうございました。

Facebookにも書かせて頂きましたが、関わって下さった、全ての方に感謝です。
激励も、甘やかし(?)も、厳しさも全部ほんまにうれしい。

※なんか花ばっかり映ってますが、左上は舞台で使った造花の供花がかっこよかったので、田口さんに撮って頂きました。
左下は、弊社ビー・グラッド、塩見智子社長、森上聖子ちゃん、小泉彩ちゃんに頂きました!あとであやぢに聞いたら「深田さんミドリすきだからー」って選んでくれたそうです~(*´ェ`*)うれしい~めっちゃうれしいありがと~~~!!












「てんこもりのお芝居に参加させて下さい!」と南条先生にお願いするまで、実は2年半くらい?かかりました。

南条ゼミの朗読会に出演するのは今年が3回目。
ずっと「またお芝居もやりたい…」と思いながらも私は迷い続けていました。まぁ、また機会があれば聞いてください(^o^)

やっぱやりたいよーーー!!と思ったきっかけだけ書きたいです。








昨年の年末、南条先生と紅壱子さんの二人芝居「夜の取調室」を観てでした。

少しお手伝いをさせて頂き裏側を見ていたので、計算しつくされているのは知っていました。
でも、セリフじゃないみたい。こんなお芝居見たことない。
仲良しの二人が超ノリノリでごっこ遊びをしているような感覚というのでしょうか?セリフなのか素なのか分からない、「セリフ」。


「凄い!かっこいい!!あんなんやりたい!!!」







いや、もちろんわたしゃ出来てないんですけどね(真顔)
憧れる位は許してください( ゚∀゚)


そんなこんなで迷いは吹き飛び、すぐお芝居をやらせて下さいとお願いしました。
「夜の取調室」、また再演されることがあれば是非是非見て頂きたいです!!そして共に役者さんへ憧れる思いを募らせましょーーーーう(^o^)

改めて、南条先生、本当にありがとうございます。








今回のお芝居に女子大生Aちゃんが観にきてくれてたんですが、
「てんこもりさん入りたいです!!」
って言っておりましたぞ。
てんこもりに、まさかの女子大生入り!!?ヒョー!!

とか騒ぎつつ(*´ェ`*)


これからも、心のスイッチが入ること、どんどんやっていきます。










「次回予告」




突然2頭身の子猫が来てしまった深田家!













 

先住ネコの2匹は…









疲労困憊!!?
背中に哀愁が・・・。











そしてこのダサネコイラストの謎とは!!?




次回、『抑制されし猫欲を放出する』
一部の方、ご期待ください!



★深田あさ★

拍手[4回]

PR