忍者ブログ
色々やりたがりの関西のナレーター。おもろい探しの日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャガイモ、そして村娘。

こんばんは、深田あさです。









父上が畑で作った新ジャガ。
雑に転がされてたのを撮影しました。


採れたての新ジャガ、めっちゃめちゃおいしかったです。
とろけました( ´ー`)





と、安定の食自慢をした所で、
今月担当してます、FM・OSAKA『大人の文化村』村娘。
楽しんでまいりまーす!
24:00~25:15です。


よろしければ、寝る前のひと時お聞きいただければと思います☆ミ



今日のタイトルだけ見ると、ジャガイモ村の村娘みたい。


★深田 あさ★

拍手[1回]

PR

骨董のお土産

こんばんは、深田あさです。




うちの母はもう大分前から骨董の講座に勉強に行っています。
そこに行ったとき、お茶とお菓子を出してもらうそうなのですが、いつもお土産も頂いて帰ってきます。

それがいつも私、楽しみでね!!!

先生のチョイスがイケてて、そのお土産でお菓子屋さんの名前を覚えたりします。
お茶をやっていて、食い意地はってる私はお菓子屋さんとか懐石出してくれてはるお店とかが一番気になるという。




で、今まで頂いた中ですごく記憶に残っているお菓子屋さんのちまきが今日のお土産。







川端道喜さん。

以前ここの花びら餅をお正月に頂いて、めっちゃめちゃ感動しました。さすが道喜門(?)
あんなに上品でとろけそうな花びら餅は初めてでした。
でも数が作れないので、中々手に入れにくいとかなんとか。







ちまきについての由来記も入ってました。
字がびっしりすぎてまだ読んでません。ゆっくり後で読もう、そして猫が狙ってる。



そこのちまき(羊羹粽)を頂くにあたって、ちまき食べ方、お作法を教えてもらいました。




普通にクルクルーっと紐を外して(全部取りきらない)。
笹を上から外していきます。
最後の一枚になったら、太くなっている方から食べるそう。


おいしくてあわてて食べて、中身の写真撮り忘れたっていう。
いやしい。








最後は笹の茎の部分を外に見えないようにクルクルーっと巻き込んで、紐で縛るとのこと。


知らなかった。
細い方からパクパク食べて、ぽいーってしてましたわ。


上品な甘さ、なめらか~な舌触り、そんでもって笹の香りがフワーっとひろがって本当においしかったです。
抹茶たてようかと思った位。
思っただけでコーヒーと頂くという雑な食べ方しました







おいしければなんでもよかろう!なんだけど、やっぱり古くから受け継がれ、守られているものはそれだけの理由があるんですね。
まだまだ知らないおいしいものがたくさんあるんだろうなー(*´ェ`*)


食い意地班の私の探求はまだまだ続く。
なんかいっつも食べ物の事書いてるわ…。


★深田あさ★

拍手[1回]

にこにこしている人

こんばんは、深田あさです。











こんばんは、だらけています。











こんばんは、キュってなってます
(猫ベッドを占領)。





今日私は、正確に言うと昨日から私はにこにこしています。

昨日はビー・グラッドの先輩メンバー「金和繁明」さんの結婚式に出席させて頂きました。
金和さんとはビー・グラッドに入ってから知り合ったんですが、私とっても好きです。
リラックスして話をさせてもらえる独特の空気感持ってはるんです。

よく仕事の事を聞いたり、事務所でやっているレッスンの話をしたり、プライベートな事を突っ込んでみたり…10のうち8位私がしゃべってるんですけどww




そんな方の結婚式という事で。
これはお祝いにかけつけたい!という事で出席させて頂きました。



ええお式でした…!

皆笑顔。新郎新婦の笑顔がうつったのかな?
お嫁さんもかわいらしいし、金和さん、この幸せものーーーって感じ!
塩見さんをはじめ出席したメンバーのみなさんともワイワイ。
ほんまいつも楽しい気持ちでいさせてくれる人達です( ´ー`)





ハッピー余韻に浸りながら、本日は専門学校で授業、そして朗読にも行ってきました。

充実。

で、帰宅したら…







※撮影かずちゃん(自分じゃ綺麗に撮れなかった)



かずちゃんがなんとお手製のバッグを置いておいてくれてました。

SUGEEEEEE!!

かずちゃんなんでも作るんですよ。
前店先で「こんなんええなー」とかゆうてみてたら、かずちゃんが
「あさちゃん、作ったる…」←小声
ってほんまに作ってくれました。



この前は母に傘を作ってたり(傘作れる人初めて見た)

LINEのスタンプを作ったり↓

https://store.line.me/stickershop/product/1088512/ja

買ってね!←露骨な宣伝

自慢のかずちゃんですわ、ほんまに。私がなんで自慢すんねんって感じですが。





私、いろんな人ににこにこさせてもらってます。
悩んだり落ち込んでても、周りにいる人たちと話してるといつの間にかにこにこ。
人が好きやし、好きやな素敵やなって思う人がたくさんいるのが私の自慢。
そんな人らに私がお返しできる事ってなんやろね!



とまた色々思い出して、にこにこしております。


★深田あさ★

拍手[2回]

NEWYORKいってきた(梅田)

こんばんは、深田あさです。



ゴールデンウィーク中、ちょっとした旅に行ってました。
その時の事が書きたいんですが、長くなりそうなのでゆっくりできる時に改めて…。




今日は梅田に出たついでに

阪急うめだ「NEW YORKフェア2015」
http://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/newyork/index.html

に寄ってきました。





オシャレなものも結構ありました。
アクセ作りのパーツとか、めちゃくちゃかっこいいサングラスに食いつきましが…
私はとにかくお腹が空いていた。
お目当てはカフェ・ジタンの「アボカドトースト」!!

アボカド好きにはたまらない。
家に来てたチラシを見て食べたくなったのです。
TVでも紹介していたそうですね。





しかしフードのコーナーはめちゃめちゃ人が多い…!!

1時間待ちで行列してるカップケーキのお店もありましたよ。
人波をかきわけ、カフェ・ジタンブースに到着。
並ばずに入れました。




『ヤシの芽とオレンジのサラダ』
さっぱりしてて食べやすい。ペッパーがポイント。
ヤシの芽ってタケノコの姫皮っぽい。







期待の『アボカドトースト』
薄いライ麦パンの上にマッシュしたアボカドがたっぷり。
1.5個分くらいあるかな?
オリーブオイルとレモンが効いてる。







『フリアン』っていうマフィンみたいなお菓子。
実はこれが予想外においしかった…。
ブルベリーとアーモンドの粒がこれでもか!!!っていう位入ってます。
濃いめのコーヒーと合う~(*´ェ`*)




という事でペロっと平らげてしまったわけです。
おいしかったんですけど…ですけどぉ…
今からケチ臭い事言いますね!!
これセットだったんですが、ちょっといいお店でランチ食べられる位のお値段します。
人が並んでなかったのはそれが原因かも知れない。
パンとサラダとお菓子で…と考えると高いって思う人もいるかも知れないです。



まぁニューヨークから来たし(謎)。
あと、このアボカドトーストも食べて「ほうー…」って思ったけど、食べなかったら永遠に「どんな味なんやろ…」って気になってたと思う。
アレンジして家でも作ってみよう!


他にもおいしそうなモノも色々売っていたので、梅田に出る方はちょっと覗いてきてください( ´ー`)



★深田あさ★

拍手[2回]

TAIKO-LAB~創作ダイニングうめきたライブ~

こんばんは、深田あさです。





今日は小学校の時の友人、そして今年再開したまーたんに誘ってもらって和太鼓ライブに行ってまいりました!

なんとまーたん、細くて凄いかわいらしい~綺麗~な感じの乙女なのですが、パワフルに和太鼓レッスンに通っていた事があるそうな。汗だくで帰っていたらしい。

その時の先生の演奏が聞ける~って事でワックワク!








初めて中津の駅で降りたような気がする。
っていうか中津の駅細すぎん?
あまりの細さに感激して写メ撮りまくってました。


阪急中津の高架すぐ下にTAIKO-LABうめきたがあります。









本日のメニュー。

日本の伝統的な楽曲ではなく、創作で出演者の方々は作曲されてます。
『創作ダイニング』っていうタイトルは、曲をお料理に見立ててコースで楽しんでもらうーみたいなコンセプトだそうですよ。








写真OKということでちょっとだけ。

めーーーーっちゃかっこよかった!!

まぁもう生の和太鼓がかっこよくないわけないよねー( ´ー`)
普段レッスンで使っている場所でのライブでしたが、すごい迫力。
創作の曲ということで入りやすい。しかし和太鼓ってあんなにいろんな表情が出る楽器なんだなー。おもしろかった!

また行きたいし、もっと聞きたかったです!


まーたんがやたら体験レッスンを推しているので、いつかやってるかもしれません(笑)









そうだ。








まーたんが
「これ見たらフカや!!!と思って」
といってプレゼントしてくれました!友人にも浸透しつつある私の丸メガネキャラ。

超嬉しいかわいいーー!!!!!!!

使うね、使うねー!
まーたんありがとう(*´ェ`*)
今日はノーメガネだったのを後悔しました…!



★深田あさ★

拍手[2回]