×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://asasasasa.blog.shinobi.jp[PR]
新メンバーがやってきた~(猫)多頭飼い初心者の巻~
こんばんは、深田あさです。
我が家には数日前から宅配便で毎日何か届いています。
その中の大きなダンボールで…
キャットハウス。
らしいです。母・作。
ボ…ボロい…。雑すぎるやろ。
キャットタワーを購入しようとする私に対しての反抗の意思だと思います。
小さいタワーもあるんですが、理想のキャットタワーはどれもでかいんですよ。
「人と犬の生活空間が無くなるやも知れぬ…」とブツブツ言ってたら作ってました。
しかも猫が気に入ってるからなんとも言えない。
チッ…早く潰れればいいのに…
他には
こんなんも届いてます。主におもちゃ。
なぜか?
深田家に新メンバーがやって来たからです。
名古屋の親戚の知り合いから「もらってくれない?」と連絡がありました。
交通事故にあった兄弟で、1匹はダメだったそうですがこの子は助かって獣医さんで預かってもらっていたのです。
お迎えしよう。写メとか見てないけど。
第一報→「ロシアンブルーの子猫いる?」
第二報→「ロシアンブルー…っぽいのいる?」
第三報→「オスかメスかわからないけどグレーの猫いる?」
錯綜しどんどん適当になっていく情報。
「これ会ったらキジの猫もあり得るで」
とかいいながらも、もうなんでもいいやもらうって決めたし愛そう!と名古屋に向かったのです。
初対面は私がさせてもらいました。
獣医さんの所で優しくしてもらっていたんでしょう。
だっこしてる時が一番いい子です。
車に乗って15分で
暴れだしました。
こいつはきっとやんちゃになる。
ちなみにオス猫で、名前は先代たちの「蜜柑」→「柚子」の流れで『小夏』に。
ナツとか呼ばれるんだろうなー。
心配していたのは、先住猫と先住犬の反応。
お気に入り写真・パパンとドッグとキャット
ちょうど一年前、猫が先に来て、次に犬が来ました。
犬が極端に憶病で、最初は下駄箱の下から出てこなくて大変苦労したんですが、
猫に誘われて出てきたんです。ほんとの話。
人が来たら出迎えてくれる位だし、コミュニケーション能力の高いキャット。
犬はちょっと気難しいけどやさしいんです。
2匹の事考えると…ギリギリまで悩んでいました。
なので多頭飼の仕方を調べました。
もちろんトイレはすでに購入済み(そのダンボールが↑のキャットハウスになった)。
エサ入れなども準備しての初対面。
・最初はゲージ越しなどで対面させる。
との記載もあったのですが…
いきなり顔合わせてるし。おーい。私の事前学習の意味とは。
子猫は初めての環境で緊張してますね。めちゃ食ってるけど。
が、ユズ(猫)はシャーとも言わず「なになにー?」って感じで触ろうとしてました。爪は出てない。
フウ(犬)も近寄りたそう。
でも子猫は大きい犬は怖いみたいで、ケバケバになってファー!と威嚇してました。
威嚇されて逃げるフウ。すっごいかわいい。
昨日のうちに鼻挨拶もしてました。
さすがコミュ力高いなユズ!
犬も猫も寝るときはいつも通りの定位置でぐうぐうしてました。
先住の子達が優しくて本当によかったー!
ありがとうね、っていっぱい言いました。
後は子猫がうちに慣れてくれるだけかな。
今日は3匹で遊んだりしてたみたいです。
子猫のうしろに、黒猫と柴犬がゾロゾロついて行っててなんかかわいい。
2日目にしては順調なんじゃないかな?
なかなかのイケメン。毛がホワホワでめちゃくちゃかわいい。
でも先住の子達優先です。
大好きな子達だから寂しがらせたくない。そこは今後も気遣っていこうと思います。
とはいいながらも。
勝手に遊びはじめてるし、犬猫同士の関係は本人たちにお任せするのがよさそう。
みんな、元気にすくすく育とう!
★深田あさ★
[1回]
PR
http://asasasasa.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E6%96%B0%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%8C%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%EF%BD%9E-%E7%8C%AB-%E5%A4%9A%E9%A0%AD%E9%A3%BC%E3%81%84%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%81%AE%E5%B7%BB%EF%BD%9E新メンバーがやってきた~(猫)多頭飼い初心者の巻~