[PR] 2025年07月25日 ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 http://asasasasa.blog.shinobi.jp[PR]
とあるバンドのMV収録で踊ってきたよcincin! 日常 2016年01月24日 cincin!深田あさです。 昨日私はモルグモルマルモというバンドのMVの撮影の現場におりました。 (↑はスタジオ収録の模様) モルグモルマルモとは。 http://morgmolmalmo.official.jp/ 京都を中心に活躍する5人組「ホイチョイチョイ」バンド。 ロック、パンク、フォーク、ポップス、メタル、ホイチョイチョイ。 どちらかというとホイチョイチョイに分類されるモルグモルマルモの面妖なサウンドは、一度聴いたら病みつきに。 タワレコメンに選ばれたりもしているよ(^o^) 以前「ホイチョイチョイ大研究会」では司会させて頂いたご縁があります。 時々ブログに出ている私の弟深田和良(原始人)はこのバンドのドラマーです。 『タクラマカン砂漠』モルグモルマルモ 『ビートルジュース』モルグモルマルモ そんな彼らは2016年2月3日に3rdアルバム『on Earth』を発売! 収録される「KANPAI」という曲のMV作りが昨日行われていたのでした。 今回クラウド・ファンディングでMV作りの出資者を募り見事達成。 このブログでも告知しようかと思っていたのですが、彼らのがんばりで開始から一週間ほどで目標を達成しておりました。その支援者の特典として、今回「MVへの出演」があったのです。 おもしろそうなので行ってきました。 乾杯するだけって話やし。 そう、cincinするだけ。 って聞いてたのに、数日前「これ覚えてきてください」ってダンス動画が送られてきました。 おい、ちょっと待て。 私はダンスが大好きです。 でも…死ぬほど苦手。 その様子を例えていうなら、大リーグボール養成ギブスを着用しながら何者かに遠隔操作されてる人かな? ダンサーズ(素人)と役者陣(素人)集合中。 収録予定のイタリアンレストランの準備が整うまで、穏やかな昼下がりの公演でダンスの練習をしました。ええ大人たちが、はぁはぁいいながら。 メインキャスト達(素人)。 これでマシンガン持ってたんですけど、捕まらんか心配した。 黄色ネクタイのお兄さんのガチ感。 捕まらんか心配した。 「乾杯するだけ」→「ダンスもあるよ」からの 小芝居もあるよ。 なんかやる事めっちゃ増えてる。おもろかった。 今回衣装の指示もありました。 「パーティー感」と「イタリア」。 あまりにもイタリアパーティー感が分からず、ネットで調べました。イタリアでは女性はセクシーで体のラインが出るものが好まれるようです。 が、イタリアンパーティーが分からなくて、おしゃれガールかずちゃんに相談したら画像が送られてきた。 「もう裸で行くわwwwww」 って半ギレでコメントを返しました。 寝坊したので普通の服を着ていきました。普通に服を着ていきました。 表情の自己主張激しくてうっとおしいな私。 あれ…このおじさんどこかで…。 ツルツルでかわいい。大人におもちゃにされて衣装着せられた子供みたい。 ツルツルおじさんの謎はMVを観たら分かるかも? 皆でダンスしたり、ドラマパートを撮影したり。 かなりタイトなスケジュールでしたが、終始楽しい雰囲気。cincin! この集合写真、監督さんが自撮りしはってんけどめちゃ上手い。 レストランでの撮影が終了した時、オーナー様の素敵な計らいでcincin! 因みに店員さんみたいな顔しているのが、店員「役」かずちゃん。店員さんばりの動きをしていた。その辺の話は許可が出たらまた書きます。 ほんま、オーナー様やスタッフの方の心遣いが素敵なお店だったので、是非ご紹介したいです。 その後のスタジオ収録の模様を送ってもらいました。 おお、かっこいい。 MV「KANPAI」の発表は2月中旬になるそうです。 めっちゃおもろい感じになってると思います。早く観たい! 大リーグボール養成ギブス着用の私もチラっと映っているかも知れない。 お楽しみに!!cincin!! ★深田あさ★ [2回]PR http://asasasasa.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%81%AEmv%E5%8F%8E%E9%8C%B2%E3%81%A7%E8%B8%8A%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%88cincin%EF%BC%81とあるバンドのMV収録で踊ってきたよcincin!
新新新年会・朗読初め! 日常 2016年01月11日 こんばんは、深田あさです。 新年会が続く週末となりました。 まずは、事務所の新年会! そしてFM大阪「大人の文化村」の新年会! 肥ゆる。 まだ正月の蓄積が…でも食べる飲むおいしい楽しい。 なんて事は少しおいておきまして。 「今日乗り越えたら2016年が始まる…」 くらい本日のわたくしは緊張しておりました。 ナレーター・下間都代子さん主宰の 「朗読初め」 下間さん作のちょっとエロスと思いきや…!?という作品。 こちらを15名ほどのナレーターが集まって朗読祭り! 先輩ばかりドッキドキ!! 場所は下間さんがマスターの「うっかりBAR」(月曜にされています) http://2ndlab.net/ 落ち着ける広さです。 ↑のスペースで読ませて頂きました。 緊張している割に、お客様が入る前写メを撮りまくっている私。 を同じ事務所の森上聖子ちゃんに盗撮してもらう。 ビーグラッドチーム。塩見社長、森上ちゃん、私、熊田くん。 熊田くんは自分の出番の直前だったので撮り忘れてました。すまん。 なので新年会の写真です。すまん。 本当に皆様個性的で、めちゃくちゃおもしろかったです! 十人十色とはまさにこの事なんだなーと思いました。 語りってやっぱり楽しい…。 あんな風にしてみたい!とかこんな読み方もあるんや!と発見の連続でした。 自分で選んだものではなく、用意して頂いた作品を読むということ。これも今回私にとって勉強になったなーと思う部分です。 アンコールタイムの大ベテラン様達の共演。 酔っぱらいながら大笑いで聞かせて頂きました。凄かった…‼ 大変ありがたいことに(アゴ外れそうな位慌てましたが)私もアンコールタイムでリクエストを頂戴し、マイクを使っての朗読もさせて頂きました。因みに一回目はマイクなしでテーマは「講談風エセ大河ドラマ」。皆様に温かく見守って頂けてわたしゃ幸せでした。 自分自身の反省点は一杯あるけど、最後までとても楽しかったです。 出演者のみなさま、お客様、そして下間さん、本当にありがとうございました! おうちに帰って 猫その1にTV鑑賞を邪魔され。 猫その2、きみも邪魔するんかい。 すぐ姉キャットのマネしてかわいい。 緊張した心と体がふんわり。 さあー明日っからも色々楽しくがんばっていきます! ★深田あさ★ [2回] http://asasasasa.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E6%96%B0%E6%96%B0%E6%96%B0%E5%B9%B4%E4%BC%9A%E3%83%BB%E6%9C%97%E8%AA%AD%E5%88%9D%E3%82%81%EF%BC%81新新新年会・朗読初め!
スターウォーズ4DXのせいで寝れない【ネタバレなし】 日常 2016年01月08日 こんばんは、深田あさです。 「スターウォーズ/フォースの覚醒」 今更ですが観てきました。 私のSW好きレベルは、昔エピソード1が公開された時必死でペプシのボトルキャップ集めてた程度。典型的な祭りに乗っかれミーハータイプです。 しかし前日にNHKで「フォースの覚醒」の舞台裏みたいな番組をやっていてまた盛り上がる。 どうしても私4DXの劇場で観たかったんです。 でもいつも満席でして。 NHK観た後調べたらたまたま空いてたんですよ! 4DXとは 4DX®とは、現在、映画業界で最も注目を集める、最新の<体感型(4D)>映画上映システムです。モーションシートが、映画のシーンに完全にマッチした形で、前後&上下左右に<動き>、その衝撃を再現。 さらに、嵐等のシーンでは<水>が降り、<風>が吹きつけ、雷鳴に劇場全体が<フラッシュ>する他、映画のシーンを感情的に盛り上げる<香り>や、臨場感を演出する<煙り>など、様々なエモーショナルな特殊効果で、≪目で観るだけの映画≫から≪体全体で感じる映画≫の鑑賞へと魅力的に転換致します。 だそうです。 TVで観て知ってはいたけど、初めての体験でした。 地元にできたし。 ネットで予約して、いざ。 映画を観終わった時の私の気持ちをガンダムさん達が表現(適当)。 いやもうめっちゃ楽しかった!! 大興奮。やばい寝れない。 宇宙をバックにあらすじが出るところから泣きました。きもいけど泣いたわ。 最初からクライマックス。 観た人と話がしたいです。 最初「あれ?エピソード6のあとなんか話あったっけ…」って動揺したんですけど。 話はネタバレになるから4DXの話だけします。 「ガタン‼ドドドド…ふわっ!プシー(←水っ気)」 って感じよ。 どや。わけわからんやろ? 4DX行きましょう。行ったら伝わる。 映画館に行く前のワクワクした気持ち。 終わってからの興奮。 子供の頃に映画館に行った時のような気持ちを思い出しました。 私ちょっと斜に構えてるみたいな所があると自分では思ってるんですが、そんな私がこんなけ楽しめたってすごい。すごいもん考えはる人がおるんやなぁ! ★深田あさ★ [1回] http://asasasasa.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA4dx%E3%81%AE%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%A7%E5%AF%9D%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%90%E3%83%8D%E3%82%BF%E3%83%90%E3%83%AC%E3%81%AA%E3%81%97%E3%80%91スターウォーズ4DXのせいで寝れない【ネタバレなし】
2016年ボイスサンプル&挨拶まわり 日常 2016年01月05日 こんばんは、深田あさです。 2016年始まりました!! (ナレーターとしてはじまた。暴飲暴食していた昨日までの私はお忘れ下さい。) 弊社ビー・グラッドのホームページでは新しいボイスサンプルも公開されました。 これが2016年の深田あさです。 (クリックすると音が流れます。) 【VP】 http://www.beglad.jp/voice/FUKADA_VP.mp3 【CM】 http://www.beglad.jp/voice/FUKADA_CM.mp3 今の自分が現場でできる事です。 まだまだ成長します。まだまだやで。挑戦もします。 今年もたくさんの方とご縁ができますように。喜んで頂けますように。 よろしくお願いいたします!! そしてそして。 今日は事務所も仕事初め。 という事で、毎年恒例の挨拶まわりに行って参りました。 集まったメンバーで記念写真。 みんな集まるとにぎやか! 塩見社長に撮って頂きました! 楽しげに見えるでしょう。ええ楽しいです。 この時私は新メンバーの影山くんと小芝居してます。 今年はエース金和繁明さん、ジュニアから新メンバーになった畑直希くんと3人チームでご挨拶へ。 3人でしょうもない話(?)をしながら楽しい道中でした。 お忙しい中時間を割いて下さった皆様、ありがとうございました! ★深田あさ★ [1回] http://asasasasa.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/2016%E5%B9%B4%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AB%EF%BC%86%E6%8C%A8%E6%8B%B6%E3%81%BE%E3%82%8F%E3%82%8A2016年ボイスサンプル&挨拶まわり
ゴロゴロしていたはずなのに伊勢にいた 日常 2016年01月05日 こんばんは、深田あさです。 正月はどこにも行きたくない…。 ゴロゴロ寝てたい…。 そんな私だよ(^o^) 全然乗り気じゃなかったんですが、伊勢に行ってきました。 伊勢神宮目当てではないです。伊勢に行くだけ。 伊勢市に友人がおりまして、飲もうという事になりました。 時々彼から伊勢市特有の行事の話などを聞くのですが、 「こいつ…(神に)選ばれし民だと思っていやがる…。」 と変な嫉妬心が燃え上がらせています。 友人が走り屋みたいな車で現れたのがめっちゃおもしろかった。 「きっと選ばれし民のトレンドなんだ…」と思い込む事にする。 少し早く着いたので、神宮外宮を案内してもらいました。 内宮は人が凄い事になっているので、伊勢市民は外宮をお参りして終了だそうです。 いつでも私は全力で楽しみたくなる。 出かける前はブゥブゥゆうてても。 ここでもしつこく土人形を買おうとして絵馬だけにしました。 つい絵馬って集めちゃうよね。(集めない) 皆さんいけてる絵馬を見つけたら買ってきて下さい(^o^) で こちらがスルーされがちというパワースポット。 手をかざすとほんのり温かく感じる人もいるそうで。 ほんのり温かい!! 写真の地面をよく見て下さい。 雨で他の場所は濡れてるのに、石の周りだけ乾いているんです。 不思議だ…! 夜は走り屋に居酒屋風すし処「てん眺」に連れてってもらいました。 いつも連れに運転してもらってるので私が今回はハンドルキーパーさん。 生ものの写真を撮り損ねたけど、どれもおいしかった。 「これ伊勢でしか食べれんよ」 と出してもらったのが「さめのたれ」。 鮫の干物。塩味がきいててこれ好き! 翌日は外宮付近で散歩したり。 お土産を買ったり。 短い商店街。めっちゃ短い。なんかいい。 商店街という響きも雰囲気も大好きです。 せっかくなので松阪牛も食べておこう。 という事で付近で創作鉄板ビストロ「鉄饌(てっせん)」へ。 お店はオサレで店員さんもとても素敵でした。 値段もお手頃なサイコロステーキランチを頂きました。 「はーしあわせ…」 ってずっと言ってました。 文句言ってた割に、凄く楽しんで帰ってきたわけですが。 まさかの同じ場所で三か所事故の渋滞。 多分逆斜線はわき見運転で事故ったんだろうな…。 四日市方面はまだまだ渋滞のようでした。 世間のお正月が終わってこれからお正月の方もいらっしゃるでしょうが、運転は本当に気を付けて下さいねー。 さ、明日からは通常モード。 遊び欲も満たし、体も大きくなったので色々ひきしめていきましょーう! ★深田あさ★ [1回] http://asasasasa.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E5%B8%B8/%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%81%9A%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%AB%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E3%81%AB%E3%81%84%E3%81%9Fゴロゴロしていたはずなのに伊勢にいた