忍者ブログ
色々やりたがりの関西のナレーター。おもろい探しの日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カレー風味の双六クイズ

おはようございます、深田あさです。





昨日いろいろやってたんですよ。
気がついたら・・・



布団におさまってましたね。不思議!



さきほど寝ぼけまなこで飲み物を作りにいったら、
犬にめっさ吠えられました。
いつもどおりの朝。



さてさて。
本日は是非とも京都MUSEへお越し下さい。

・音楽が聴きたい方
・カレー(特にチキンカレー)が食べたい方
・クイズがやりたくてうずうずしている方
・双六気分の方


オススメ!


深田あさ

拍手[0回]

PR

【祝】関係進展【祝】

こんばんは、深田あさです。




いやー。
私、本日はいつもに増してニコニコしております。

それはなぜか?





犬との仲が深まってきました!(わずかに)




以前にも少し書いたのですが、
うちの犬くんは非常に怖がりです。
前にいた所でどうも飼い主さん以外の人間と触れ合ったことがないようで・・・。
人をとにかく怖がります。逃げます、対角線に。


元飼い主さんは男性だったせいか、父には早く慣れました。
散歩してても、男性とすれ違うとピタっと止まって熱い視線を投げかけています。
男好き犬(♂)
露骨すぎて満場一致でそんな肩書きを得たマイドッグ。ええんやけどさ。





家の中でも、私が1番苦手みたいで・・・。

1.階段を降りるだけで吠えられる。
2.足音が怖いのかなと思って「ヒタ・・・ヒタ・・・」と降りても吠えられる。
3.好物のジャーキーを口の前に持っていっても、プイッと横を向かれる。
4.対角線上に逃避。
5.いつも上目遣い。
6.褒めちぎっても無視。
7.私が家でよく緑のTシャツを着ているので、それがイヤなのかと思って着替えても無視(関係ない)。



すんごい落ち込んでいました。

あまりの嫌われっぷりに家の人まで私を気の毒に思い始めたのか



父にこれをそっと渡されました。
(ペットとより良い関係のために)

やめてよ・・・気遣わないでよ・・・!!(号泣)





しかし!!

これは時間がかかるぞーと思った私は、
『徐々に「お、コイツいいやつやん」と思わせよう作戦』
に切り替えました!

散歩に行ったり、何かにつけて優しく声をかけたり、
四つんばいになってさりげなく傍にいてみたり。←完全に不審者





そしたらば!!

手をペロペロしてくれるようになりました!
ジャーキーも私の手から食べる!
ハグしても逃げません!!若干迷惑そうな顔してる!!!




うれしいよー(*´ェ`*)





いやーほんと色んな性格の子がいるんだなぁ。


はじめは正直「どうしよう・・・」と思って困り果ててしまいました。
でも犬くん、臆病だけど大人しくて優しいんですよ。
家で本当にくつろげるようになって欲しい。
その為にはゆっくり、ゆっくり。
あせらず信頼関係を築いていこうと思います。



あれ?人付き合いにもこんな事あるような??




★深田あさ★

拍手[0回]

ダサァイフォンケース

こんばんは、深田あさです。



iPhone6の発売が告知されましたね。



私自身は携帯の機能に多くを求めていないんですが・・・
電話とメールと写メとLineと誰得アプリが出来て、
LTEの使用、音楽や動画を楽しんだり、さらに電車の時間や地図が(以下略)

と、かなりスマホに支配されている人種です。






話を戻しまして、iPhone6さん。



また少し大きくなります。
iPhone6 Plusさんは更に大きめの1万円位のサイズだとか。
薄くはなるみたいですが・・・。



でかい。



5になった時ですら大きいなーって思ったのになぁ。
でももう5の充電もすぐ切れるようになってしまっていて、
6に変える予定でいます。
(電池を換える選択肢もあるんですが、割とお高いらしくそれなら新しくしようかなという。)



サイズが変わる・・・という噂は聞いていたので、
iPhoneケースを買い換えるのを私は我慢しています。
本当は今すぐにでも換えたいんです。

なぜなら・・・







ダサい。
そしてボロボロ。



どれくらいダサいかっていうと、iPhoneマスターの友人(携帯関係の仕事)に
「ダッセ!お前この小学生みたいなケースやめろや。」
と罵声を浴びさせられるほど。

わかってるってー(・ε・` )
自分でもダサめの自覚はあるんですけど・・・。
今から言い訳します。










【言い訳】
私はすぐケースを壊します。

1.はりきってこだわりのちょっとお高いのを買う。
2ヶ月経たずに破壊。

2.もっかいこだわりのケースを購入。

3ヶ月もちました。

3.諦めて100均でシリコンみたいなヤツに手を出す。

なんか汚した。

4.あまりに壊すので、鉄っぽいやつを勧められる。

「バキューン!!」って撃たれて地面に倒れこむ私。だが胸ポケットから携帯がポロリ。見ると銃弾が突き刺さった携帯ケースが!!
「ふ・・・お前が守ってくれたのか・・・」しか思い浮かばないからイヤ。





そして適当に買ったダサケースになったのです!!



そのダサケースももうボロボロ・・・。
ポケットに入れたりしてないのに・・・。
大事に使ってるのに・・・。

原因はわかっています。







寝起き。ダヨー。

アラームが鳴った時に、無意識のうちに「ピューーーン」って投げ飛ばしてるみたいなんですよねー♪無意識ならしょうがないよねー♪♪♪


本当はケースを付けない方がスマホの延命にはいいそうなんですが、
(ケースによっては熱がこもって電池によくないみたいです。)
全裸のあいぽんちゃんを投げ飛ばして、私泣きたくないんで。



いつも守ってくれてありがとう・・・ダサァイフォンケースさん・・・!!



★深田あさ★

拍手[0回]

ハゲ(幻想)&ブサイク(妄想)

こんばんは、深田あさです。





今日家に帰ったら、汚い生き物が転がっていました。
皆さんへの証明に写メを撮ると・・・







「これハゲとるみたいやないか!!」

と言って撮りなおしをさせられました。
私は優しいのでぼかしをいれときましたよ。







写真は真実だ・・・
貴様がハゲてる気がするのも、私がブサイクな気がするのも
気じゃない。それこそが真実(まこと)!!






なあ、よ。





何かウチに用事があったらしいです。


弟は母との約束で、太るかハゲるかしたらバンドマンをやめなきゃならないらしいので、
※以下参照
http://morgfukada.blog.jp/archives/2014-08-26.html

真実と向き合うことができないようなのです。
別に健康なら、肥えてもハゲてもいいと思うんですけどね。








優しいお姉さんは上手に写メを撮ってあげました。
弟、まんぞく。










更に髪を増やして、小顔に見えるカットに落書きしてあげました。
猫とちょっと似てたので並べてみたよー( ´ー`)

頭と体のバランスがヤバイですね。
ついでに猫もヤバイですね(猫の寝相を忘れている)。
この髪型は避けた方が無難かと思われます。







さて、ハゲ頭髪が一生懸命な人と、ブサイク愛嬌のあるお顔の人が1つのステージで見られるよ!



2014.09.13(Sat)
@京都・烏丸MUSE

モルグモルマルモ主催!
「ホイチョイチョイ大研究会」

open 17:00 / start 17:30
adv. ¥2300 / door ¥2500 / 学割 ¥1000(受付で学生証を提示した中高生)
(いずれも、+1drink)
【出演】
モルグモルマルモ、私の思い出、
グッバイフジヤマ(東京)、箱庭の室内楽(東京)、
tonetone(東京)、おたではん(O.A.)
マグナム本田と14人の悪魔(転換中アクト)
深田あさ(司会)



メインは「ホイチョイチョイ」の研究なので!!
そこが1番大事。

お時間があれば遊びに来て下さいねー!


★深田あさ★

拍手[0回]

『こうつと』?????

こんばんは、深田あさです。





月が綺麗ですね。



写メ撮るの下手くそですね。なんやこれ。
こんばんは。(照れ隠しに2度目)








今日朗読ゼミで、知らない言葉に出会いました。

「こうっと」とか「こうつと」

聞いた事ありますか?

私は恥ずかしながら知りもしませんでした。
言葉の流れから意味は察したんですが、使った事はありません。







朗読の後、祖母と両親とちょっと早めの敬老の日ご飯に行くことになっていたので
「こうっと(こうつと)って知ってる?」
と聞いてみました。


結果。
祖母は「分かるし、使うよ」との事。
父は「知らんわ」で母は「使いはせんけど小説とかには出てくるで」
と言ってました。




意味は「ええっと」といった、すぐに判断しかねて考える時に発する語。だそうです。



「おもしろいなー」と思ったのは、
母と祖母がそれぞれ、「こうっと」の使用例を語ってくれたんですけど
祖母の方が言葉が馴染んでるんですよね。
どこがどうって上手く言えないんですけど、しゃべりの中に自然に「こうっと」がおさまっている。

何か寂しいですね。
形は残せても、生きている言葉で語れる人が少なくなるのももったいないなーって思います。







ただね。
祖母に、例えば「おこ」って言っても意味が分からないはず・・・。

人によって態度は変えないワタクシですが!!
使う言葉は多少変えたりします。
時に新しい言葉を使う事で伝わる相手なら、そちらを選ぶことも私はあります。






とはいえ。

きちんとした日本語を使えるのは、
私の中の「美しい人」像に含まれているので・・・。
出来るだけキレイな言葉を使いたいもんです。いざって時に出そう。

ブログを書くときは何も考えてないけど!(^o^)ガッハッハ





※秋の空。これはいいでしょ!!




今日の反省点としては・・・
こうっと・・・もっと色んな本を読まねば!!です!!!(ドヤ顔)



★深田あさ★

拍手[1回]