忍者ブログ
色々やりたがりの関西のナレーター。おもろい探しの日々。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朗読会とお便り紹介のコーナー

こんばんは、深田あさです。


今日は南条好輝さん朗読ゼミに通われている、センパイ方の朗読会に行って参りました。


会場が実は自転車でいける位近くて!
自分のは空気が抜けていたので、すさまじいママチャリ(形容しがたいほどのママチャリ)で風を切りいざいざ。





貸会議室?のような一室だったんですが、和室もついていておもしろい間取り。
その和室部分を舞台に見立てて、おもしろいなーと思いました。



センパイ方の朗読、素晴らしかったです。

1つの作品をリレーで読まれてたんですが、読み手が変わる違和感を感じさせず語りついでいく事もさることながら・・・
それぞれがとても個性的。
もう真似したいとかそういうレベルの話じゃなくて・・・。
自分の読みを確立されている。

どうやったらそうなれるのかなー。
多分私が何かを読んだら「あさちゃんだね」って言われると思うんですが、自分はそれにまだ確信が持てていないのです。そこが今自分の乗り越えるべき所。
なので、のびやかに自分の世界を作り出しているセンパイ方を一層尊敬する私なのでした!







さて!

実は今日お誕生日でして、様々な方からお祝いメッセージを頂き喜んでおります。
ありがとうございます!
8割が愛と優しさと甘やかしで構成されており、私はとても幸せな気持ちだったんですが・・・



ここで本日頂いた変り種メッセージをご紹介しましょう!




その1.お母様
家を出る時に、私の姿を見て頂戴したお言葉。







「あんた・・・気持ち悪いな。」

おい何ゆうてんねやこの人。
なんか私の格好が気に入らなかったみたいなんですけど、今まで生きてきて誰にもそんな言葉を投げつけられた事ないわ・・・。
まあ、爆笑したよね!



その2.Mみたん
「深いの浅いのどっちやねん!」

私の名前について今更罵倒されてる(小学校から大学まで一緒だったのに)。
ごめん・・・。
嫁に行くときは苗字で相手を決めたいと思います。



その3.Aだっちーさま
「不可だ 朝 HAPPY(以下日本語と英語が入り混じった意味不明なお祝いメッセージ)」

わけがわからないけど、Aだっちーさまだからいいや!



その4.かずちゃん



絶対モンハンの内容知らんはずの人やのにwwww
(モンスターハンターというゲームのアイルーというキャラクターです)

かずちゃんゲーム臭皆無なのに・・・
めっちゃ上手い!!
きっとわざわざ探してくれたんだろうな・・・と思うと涙が出る。
自慢したくて掲載致しました。




その5.ふか○かず○し



おう・・・風邪ひくなよ・・・。

(顔モザイクを要求されたので薄めたうちの猫貼っといたけど・・・)
弟、絶対自分の体好きだと思うんですよね・・・。
私がこれで喜ぶと思ったんだろうか・・・たまにわが弟に疑問をもつ。






みんな笑わせてもらいました。
この1年も笑っていられる事が1番やね!
ありがと!!



★深田あさ★

拍手[0回]

PR

うれしなき

こんばんは、深田あさです。



さっき帰ってきて、昨日宣伝してた親友きょんちゃんの出ている「クリフハンガー」を観ました。



演技観たら嬉しくて嬉しくて涙が出てきました。
めっちゃよかった。上手かった。
物語のはじめ、その演技次第で観ている人が世界に引き込まれるか否かの大事な役どころを見事につとめていたと思います。

自分でもびっくりしちゃって、きょんちゃん(の役)が谷底に落ちて悲しくて泣いてんのかと思ったんですけど(笑)違います。だって声はよーく知ってるけど、違う人になってたもんね!
本当に嬉しかったんです。
それ以外の言葉がどうも見当たりません。

きょんちゃんの舞台も、出演しているものを観たのも初めてじゃないのになぁ。
なんでだろ。でもなんかこみあげちゃいました。




私もがんばろう!
今日1日の疲れがふっとびました。
明日も笑顔(*´ェ`*)



★深田あさ★

拍手[2回]

イヌネコ報告と宣伝(きょんちゃんの)

こんばんは、深田あさです。


今日はシャッチョーと、私が以前大変お世話になった場所へ行って参りました。

皆さんいつも通りで私はしゃいじゃいました(*´ェ`*)
仕事で行ったんだけど!
そんなわけで元気充電。






元気を蓄えた後は癒しです(?)
我が家にやってきてもうすぐ半年のきゃつら。

わんこさんとは相変わらずの関係。
しかしジワジワ心の距離は縮まってきておりますよ!
鼻先を膝に乗せてきたりするようになったし!!


それにしても、柴犬のこの部分なんでこんなえろちっくなんだろ。
ふうさんのおかしな事のひとつとして、お座りする時も後ろ足はえろちっくおねえさん座り。
前足はシャキっとしてるのに。
なんだろな・・・。




猫さんの方は前から見たら・・・



相変わらず小顔でキュート!
(写真でかすぎました)
だが








どんどん長くなってきています。
(比較用にハガキを設置しました)

なんか・・・首から上が合成みたいじゃないかい?
腹に厚みが出てきてメタボリック系キャットゆずちゃん。
かわいすぎて、猫語で話しかけて「はっ!!(照)」となる日々です。







さてさてー。

明日12/5(金)20:00~
BSジャパンシネマクラッシュ金曜名画座
「クリフハンガー」
http://www.bs-j.co.jp/cinema/d141205.html

に、先週末に日記に書きましたLOVE・KYOKOが出演します。

役は、最初に出てくるあの女性です!
作品を知っている方はすぐ思い浮かぶのでは。
おいしい役やでぇ・・・!!
つかみですよ、つかみ!
きょんちゃんの声はTV番組などでも聞けるんですが、外画の、しかもあの役かぁ・・・と思うと楽しみやら嬉しいやら!



明日は帰りが遅くなるのでばっちり予約しました。
楽しみー(*´ェ`*)
BSを視聴できる方は是非ご覧になってくださいねー!


★深田あさ★

拍手[0回]

破壊王~イヤホン編~

こんばんは、深田あさです。





今日は用があって電車でガタゴト。
まだ聴いてないCDがあったので、よっしゃ聴くでーとイヤホンを耳にさしたら








びろーん。

うわああ中身でてるーーーー!!
家を出る前に気付けばよかったのに、時すでに遅し。
しょうがないので、片っぽの耳だけイヤホン。
もう一方はびろんびろんさせてました。








目的の駅に到着。
降りた瞬間目に入ったユキダルマーズ。
テンション高そうに見える。







初めて降り立った地でしたが、静かでなにやら落ち着きます。
アングルにこだわりすぎて車にひかれそうになりましたえへへ。







帰りイヤホンを買いに梅田へ。
イヤホンってどこのメーカーのがいいんですかね。
もう好みだと思うんですけど、私はずっとオーディオテクニカのを使ってます。

なぜって?

名前がかっこいいから!!
ァウディオ~ティクニカッ(巻き舌)




・・・。もう壊さんように気をつけよ・・・。
あ、アイフォン6さんのケースはまだ壊れていません。
保護シートはベランベランにはがれたけどまだ1回目だからセーフ。


★深田あさ★

拍手[0回]

感覚派?理論派?

こんばんは、深田あさです。



昨日今日と、ふと思ったことがありまして。
ネットで調べて1番はじめに出てきた
「あなたは感覚派?理論派?」
というテストをやってみました。

皆さんもよろしければやってみてください!



【問】
以下の図で?に入る数字はなんだと思いますか?


9=72

8=56

7=42

6=30

5=20

3=?


下に答えを書きます。



















6と答えた人→物事を論理的に考える人

9と答えた人→物事を感覚的に捉える人




だそうで。
私は感覚派でした。

っていうかどうやったら6になるのかわからないんですけど。
理系の父にやらせてみたら、一瞬で「6」って答えられました。
説明してたけど全く聞いてなかったので(聞けよ)未だ謎。
私アホなのかな?タスケテ。






人に物事を伝える時、理論的に話せるかって重要だと思ったんです。
何を今更って感じなんですけど、改めてそう思う事がありました。
会社勤めしている時は理論的に物事を話すいい修行になったなーって思います。
苦手でした・・・(涙)


感覚的な事を理論立てる方法を探すのもおもしろい。
でも理論だけで魅力的な表現者になれるってわけでもないし・・・。

どっちがどうとかの結論はでません。
感覚で何かをするのは楽しいです。
理論を知る事も発見と感動があります。



どっちも欲しいと思う欲張りさんな私なのでした!

で、どうやったら6になるのん?(^q^)



★深田あさ★

拍手[2回]